顔の形や首のラインを見極めて、
頬骨やエラをカバーした方が良いか、
首が細く長く見せるようなシルエットが良いかなど、
長所を活かすまたは短所をカバーするなどの
方向性を決めて似合うスタイルを探します。
(3)スタイリングのしやすさを考慮する
今までのボブよりも短くなる分
スタイリングしやすくなるイメージもありますが、
作るスタイルによってはかえって
時間がかかるようになってしまうこともあるので、
スタイリングのしやすさも考慮すべきです。
この3つのポイントを美容師さんと
相談しながら進めることで、
満足いくヘアチェンジが叶うでしょう。
今シーズンのイチオシは
ナチュラルきれいな
「レイヤーショートボブ」
ボブからの移行に今シーズン
最も推せるスタイルが「レイヤーショートボブ」です。
程良くレイヤーを入れることで大人っぽい
抜け感を演出できますし、
輪郭カバーも自然。
さらにスタイリングが比較的簡単で、
お出かけ前の身支度の時短も叶います。

耳下2〜3cmのやや長めのレングスにして、
顔周りにレイヤーを入れて髪に柔らかい動きを出し、
前髪は斜めに流してサイドの髪に
自然と馴染ませるだけでOK。
サイドの髪は耳にかけても流してもOKなので、
気分やその日のコーデなどに合わせて調整しましょう。
ボブからショートボブの移行は
想像を超えるような難しさはないですし、
きっと魅力UPにもつながるでしょう。
ぜひ今回紹介したポイントやスタイルを参考に、
素敵なヘアチェンジを叶えてくださいね。