「脳はブドウ糖だけしか エネルギーにできない」 は本当なのか?


2024/10/9

「脳はブドウ糖だけしか エネルギーにできない」 は本当なのか?

 
 
 
 
 
 
 
 

「脳はブドウ糖だけしか

エネルギーにできない」

は本当なのか?

 
 
 

糖の一種である「ブドウ糖」。

集中力が切れたときにブドウ糖補給として

ラムネを食べている人も多いでしょう。

 

 

ところで、

「脳はブドウ糖しかエネルギーにできない」

という話を耳にしたことはありませんか?

 

これは本当でしょうか。

以下記事より一部抜粋してお届けします。

 

 

 

ブドウ糖が含まれている「ラムネ」は太る?

 

 

「脳はブドウ糖しか

エネルギーにできない」

って本当?

 
 
 
 
できないわけではありませんが、
 
 
脳の主なエネルギー源は
 
ブドウ糖というのは本当です。
 
 

体が飢餓状態になると、

ケトン体という物質が非常用の

エネルギーとして使われることがありますが、

 

ケトン体のみでは脳の活動を

長期間維持できないため、

やはりブドウ糖が必要です。

 

 

そのため、ブドウ糖が不足すると、

集中力の低下・イライラなどの

影響が出る恐れがあります。

 

 

ブドウ糖が脳に届くまでの

時間はどれくらい?

 
 

状態によって異なりますが、

ブドウ糖単体で摂取した場合は、

数分から15分ほどではないかと考えられます。

 

 

ブドウ糖は糖尿病患者さんが

低血糖を起こした時にも使われますが、

ブドウ糖を摂取して数分から

15分ほどが回復の目安の時間とされています。

 

 

ブドウ糖を単体で摂取すると、

素早く吸収されて血液中に入って

全身へ巡り、

脳へもエネルギー源として運ばれます。

 

 

 
その分吸収が穏やかになり時間がかかるため、
 
あくまで目安の時間として考えておきましょう。
 
 
 
 

 

 

 

<参考: > 

 

 



最新記事
月別
ブログトップに戻る

TOPページに戻る